人生にポジティブな流れを生み出す魔法の問いかけ
今日は、エネルギーが一瞬で軽やかになり、その勢いで奇跡を起こしてしまうかもしれない「問いかけ」をひとつ、ご紹介します。奇跡が起こる仕組みについて書かれた「奇跡のコース」にこんな一節があります。“病とは、何かしら外側に探し求めていることの現れである。健やかさとは、内なる平和である。”「外側への探求=external searching」と原書には記されています。わたしたちの「何が何でも答えを見つけて安心したい!」という思いから来るサーチングの力には凄まじいものがありますよね。がむしゃらに探すのもある程度は楽しいのですが、サーチングの矢印を内側に向けたとたんに平和(奇跡)がもたらされるというのが本当のところなのかもしれません。それはまるで、買い出しに行く前に「冷蔵庫に何があったっけ?」と確かめてみると、案外、今ある材料で充分に豊かな食事を作れることに気付くようなものです。今日は、あなたの冷蔵庫の中身をチェックするためにこんな質問をさせてください。.:*゜..:。Q. あなたにとって“生まれつき、無駄に”恵まれていることは何ですか?.:*゜..:。誰もが何かしら、「無駄に恵まれていること」を持っているはずです。家族、育った環境、友人、身体の個性、特技、マニアックなほど好きなことなど・・・生まれながらに知らず知らずにそのつもりなく目標にしていなかったのに当然のように気付いたらなぜか素で・・・持っていること出来てしまうこと有利なこと貴重な体験いつも褒められることうらやましがられること・・・たいてい本人は「そんなの大したことない」と思っているものです。本人にとっては、周りに「いいね」と言われてもそんなに嬉しくないくらい「ふつうのこと」だったりします。コーチングのクライアントさんにもお聞きすると必ず、本人的には無駄だと感じてはいても、恵まれていらっしゃる何かがあります。・仕事の傍ら、音楽の趣味をずっと続けてライブなども開催している・夫が何をやっても許してくれて子育ても手伝ってくれる・独身の自由をこれでもかと謳歌されている・変わったペットをたくさん飼っている・大好きな本の著者に会ったことがある・英語や第三外国語が話せる(帰国子女である)・「あなたがいると場が和む」といつも言われる・お金の心配があるとき、なぜかいつも助けられる・発達障害の疑いがある息子さんが何度も神がかった言葉をくれる・すぐに収入につながらなくても、好きなことをして許される環境があるコーチングを続けていくうちに、このように「無駄に恵まれている」ことの中にこそ、その方の“人生の目的”につながる何かが潜んでいることが判明することもあるのがおもしろいです。ふだん意識していないような「なぜか元々持っているもの、叶っていること」に注目することのパワーは計り知れません。それを意識するだけで、「この夢・目標だけは叶えたい!でも叶わない!」「仕事を辞めたい!でも辞められない!」などとがちがちになってしまったエネルギーに、ふんわり、のびのびとしたバランスがもたらされ、人生が動き出すこともあり得ます。また、たとえば苦手な人についても、「この人って、○○だけは無駄に恵まれているよな…」と考えてみると急に視点が変わったりします。(視点が変わったときに見えてくるのが奇跡です)あなたは、どんなことに「無駄に」恵まれていらっしゃいますか?今日いちにちを振り返ってみると、すでにその恩恵を当然のように受け取っていらっしゃるかもしれません。ぜひノートを広げ、書き出してみてください。思い浮かばない場合は、お友達や家族に「わたしが無駄に恵まれていることって何かな?」と尋ねてみるのもいいですね。よろしければ、今日の「問いかけ」を使って、サーチングの矢印を内側に向けてみてくださいね。「わたしはこんなにも無駄に、恵まれていた!」と、思わず笑ってしまうようなあなたらしい発見があることを願っています。あなたにとって本当に心地よいライフスタイルとはどんなものですか?それを取り戻すために、今この瞬間、何を行動に移しますか?あなたはすでに、望むライフスタイルへのプラチナチケットを手にしています。<脱・男気女子コーチング> ライフコーチ 関口梓メールコーチング全7回♥:肩肘を張った自分をリセットして素で愛される女神に生まれ変わる方法
0コメント